投資アドバイザーの資産を増やす戦略思考

金融商品を売らない投資と財務の専門家集団が金融の基礎知識からプロの思考まで勝てる投資家になるためのお役立ち情報やコツをお伝えします。本社:京都 出張所:大阪・東京をはじめとして全国対応! 2020年『勝てる投資家になるための実践教科書』出版予定・Amazonでサンプル冊子配布中

☆「勝てる投資家になるための実践教科書」のサンプル版をAmazonで配布中 ⇒書籍サンプル

テクニカルとファンダメンタルズはどっちがいいのか? どっちも使え!!

f:id:bfpblog:20190828094413j:plain

 

テクニカル分析とファンダメンタルズ分析どちらを使う

どっちも使え」。

 

以上!解散!

 

・・・

 

はい、みなさんBFPです。

結論は最初の6文字で終了なのですが

 

このままだとあんまりにもあんまりなので、もうちょい真面目に解説します。

 

武器は複数あっても問題ない

 投資・運用における自身の強みを『エッジ』と呼び

これの有無が儲けられるかどうかを決めます

 

で、このエッジですが

別に一つである必要はまったくなく

『複数持っていても全く問題ありません!』

 

むしろ、

『チャートだけで判断するテクニカル』

『財務をもとに判断するファンダメンタルズ』

 

両方あったほうが勝率が高くなる

 

と思いませんか?

 

というわけで

冒頭の結論ですが

 

『両方使いましょう!』

 

どっちから始めるか

 

まあ、ただ現実的な話

 

「両方いるのは分かったけど、どっちから始めればいいのか?」

 

という点について、もうちょっと書いていきます。

 

これも結論からいうと、

「テクニカルの学習から始めて、デイトレードやスイングトレードの方法を学ぶ」

というのが一番の近道です

 

ファンダメンタルズというのは

財務や経済を参照するという形式上

 

『どうしても中期・長期的な運用』に使われがちで

 

短期間で資金を増やしたいという方には向いていません

 

また

『経済や財務を知っていても、儲けられるとは限らない』

というのが投資の難しいところで、

 

学習しても直接利益につながらないなら、

テクニカルを学んで短期収益を上げられるようにするほうが明らかに建設的です

 

経済を学ぶだけや、財務的に正しい意思決定をするだけで儲かるなら、経済学者は今頃みんな億万長者です。

 

なので投資初心者の方は

まずは、『テクニカルの学習』をしましょう!

 

具体的に何を学習するのか?

 

ご参考までに弊社及び私個人は短期売買で

『ボリジャーバンド』をメインに使っています。

 

ページ数がいくらあっても足りないので

とりあえず指標の紹介だけにしますが

興味がある方は調べてみてください!

 

<

Youtube・公式LINEで情報発信中

■Youtubeチャンネルで、時事ネタや投資の雑学を配信中!

勝てる投資家になりたい方、投資の知識や雑学力を身に着けたい方は是非ともご視聴ください!

www.youtube.com

 

■更新情報やイベント情報の受信・初回無料の質問をしよう!

ブログの更新情報や投資家向けのイベント情報がLINEで通知されるBFP公式アカウントです!

また初回無料で1件、運用に関するお悩みなどもご質問いただけます。
ぜひともご追加ください!

友だち追加


ID検 索 で の 追 加 は 「@oyj7499e」です!
(@を忘れずご記入ください。)

☆「勝てる投資家になるための実践教科書」のサンプル版をAmazonで配布中 ⇒書籍サンプル